皆さん こんにちは〜

今日は、2008-2009年度のクラブ奉仕委員会最後の例会報告です。
それは、5/31に行われました
『ピクニック』です。
昨年度もこの時期に予定をしていたのですが、雨のため中止となり、そのリベンジでもありました。
とは言え、やはり梅雨時期ですので、天気が心配。。。
クラブ奉仕委員会の皆さんは、晴天・雨天プランと両方企画してくれました^。^
この日は、晴れていましたので、晴天プランでの行動開始です。
朝、市民会館に集合しました。
たくさんのゲストの方が参加してくれました。


福本ご家族様と大塚様です。


コチラは、OG 藤岡梢様とドッグミント様です。
本日のスケジュール確認を終えたところで、
【プレジャーフォレスト】(旧相模湖ピクニックランド)に向かって出発

プレジャーフォレストでは、ゴーカートを一人一人タイム測定しました

もぉ〜 どこまで車好きなんでしょうか(笑)
以外にコースがクネクネしてて、楽しかったです。


な・なんと ゴーカートで優勝したのは・・・・
これだけの運転好きが集まる中、唯一運転免許を持っていない
福本塁さんです!!
おめでとう〜 豪華賞品が手渡されました〜


軽い運動後は、食事タイーム。
ここでは、各個人が手作り弁当の品評会を行います。
どれも、おいしそう。決めるのが難しい

一体。。誰がみんなのハートを掴むのでしょうか・・・

みんなのハートを掴んだのは、こちらの製作者・・・
コズさんです。



こちらのフグのおにぎり素晴らしい。
食べてしまうのが惜しいです。
みなさん、朝早くからのお弁当作りありがとうございました。
残念ながら、午後から雨が降ってきましたので、近隣にあります
【相模湖交流センター】にて、『水について』社会科見学をおこないました。

気にしていなかった水や相模湖の歴史を学ぶことが出来ました。
貴重な体験をしました。
このようにして、一日充実した日を過ごすことが出来ました。
委員会の皆さんありがとうございました。
参加して下さった皆様 ありがとうございました。
posted by 相模原ローターアクトクラブ at 23:47| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
クラブ奉仕のブログ
|

|